お姉ちゃんがインフルエンザに罹ってしまったことで,
自動的にCOTOも通園施設への登園が禁止になりました。
COTOは元気なのですが,仕方ありません。
(どちらにせよ,インフルエンザのお姉ちゃんを連れては行けないし・・・

)
まあそもそも,お姉ちゃんが外に出るわけにはいかないので,
母さんも,そしてCOTOもNONも必然的に自宅待機となっていました。
そんなお姉ちゃんも順調に回復し,ようやく保育園へ。
COTOもNONも元気でいてくれるので,
無事COTOも登園することができました。
ところが久しぶりの登園は雪の日。
全国的に大雪にみまわれた。
温暖なこちらの地域でも雪が降るということで,
通園できるだろうか・・・と前日からそわそわしていましたが,
夜が明けてみると道路にうっすら積もる程度の雪・・・。
COTOが通園する時間にはすっかり溶けてなくなっていました。
ニュースでは,信じられない量の雪が報道されていたのに,
本当にこちらは温暖な地域なのだと改めて思いました。
ただ,雪&寒いということで,登園者はかなり少なめ。
COTOのクラスでも,午後は実質COTO一人での保育となり,
先生を独り占めしていた幸せなCOTOでした。
スポンサーサイト